2020年~2021年度クラブ会長挨拶

クラブ会長挨拶

"限りなき前進" 
 
2020年~2021年度会長テーマ

会長 石井 吉則会長 石井 吉則幹事 大石 将之幹事 大石 将之

今年度、2020~21年度東京iシティロータリークラブの会長をつとめさせていただく石井吉則でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。


当クラブでは2011年6月17日国際ロータリーより加盟認証され、そして2750地区の一員として発足した次第でございます。爾来10年間にわたり、当該地区及び東グループの各位には一方ならぬ御高誼を賜り感謝申し上げたいと存じます。


さて、発足後10年度目は正しく、当クラブの節目の年を迎えるに至ったものと考えます。ここで改めて我々自身が残した従前の事業を貴重な財産としてとらえ、今後差し迫る幾多の機会に有効活用して参りたいと考えます。


今年度、クナークRI会長テーマは「ロータリーは機会の扉を開く」とされています。扉を開いた先にはどの様な世界が展開されるのでしょうか。それはきっと、楽しさと期待感、それとともに危惧感も存在するものと思います。私達は多様な困難にも立ち向かって参りたいと思います。


当クラブは若干10年ではありますが、前年度は青少年交換学生を迎え入れました。過去数年度にわたって、地区組織に対する委員の派遣も実施しております。また、当該東グループでは、例年のインターシティミーティングに於いて当クラブの特色ある事案や事業について披露・開陳をさせていただいています。グループ内の定期性の行事での接点を踏まえて、メンバー各人が私的な交流も実現し、近隣ロータリアンとの融和も発生されているようです。


創立10周年を迎えた私達は、この年度を、そして将来に向かってロータリーの本旨といかに向き合うかを自問する必要があるのではないかと思います。組織とクラブ会員が全体で考えたいと思います。そしてクラブを取りまく多様な地域社会の皆様にも御理解いただけるよう努力したいと存じます。


5委員会より、今年度活動いただく計画目標が掲げられました。各部門の方針も例年に準ずる内容で堅実性が示されています。私自身の希望は、この様な従来の実績を基盤とし、さらに一歩前進して新しい独自の運動を展開していただきたいと思います。それがたとえ微細であろうと、結果の如何を問わず、iシティロータリークラブが将来に向って、道が開かれる布石になるものと信じます。


1958年5月、我が国で、当時アジアのオリンピックと謳われた第3回アジア競技大会が開催されました。参加国はインド・韓国・インドネシア等々20ヶ国でした。日本は敗戦後13年目でしたが、経済立国として、欧米諸国に伍する地位を確保する大躍進の時代でした。アジア大会で、我々が世界に対して発動した大会スローガンは「限りなき前進」でした。いよいよ扉は開放されたのです。大会は無事成功裏に終了し、それから6年後の東京オリンピックへと到達しました。


来る2021年4月24日、当クラブは創立10周年目を記念して、創立記念式典を開催いたします。自クラブでは内祝い的な意味合いで、2750地区内クラブ、そして稲城市内全域にはiシティロータリーがいかように存立しているかを確かめていただく意向です。


当日の記念講演は、東京町田サルビアロータリークラブ会員の小島政孝様にお願いし、仮称「幕末・維新に於ける自由民権運動」について述べていただく予定です。今からおよそ150年以前、この思想は全国規模に展開され、特に我々の南多摩・北多摩地方は根強かったようです。明治維新の前後、この地の祖先たちは、どの様にこの黎明期を生きたのでしょうか。当時の先達の方々は、昨日よりも一層より良い理想の近代社会を追求したのだと思います。つまり扉は開け放たれたのでした。私達のiシティロータリークラブはクラブ内の雰囲気は良好ですし、会員の年齢層も比較的に若年で将来への期待が望まれます。私達のクラブは地域密着型を目標に活動しています。先人たちの真摯な気性をうけとめて、私達もさらなる地域活動に邁進して参りたいと思います。